隅田川花火大会は江戸時代から行われている歴史ある花火大会です。2万発もの
花火が打ち上げられます。また全国から選ばれた花火職人が競う花火コンクールも
見逃せない楽しみです。
近年では7月の最終土曜日に行われ、テレビ中継もされるなど夏に欠かせない
イベントとなっています。
2023年4月11日(火)に発表があり2023年7月29日(土)に花火大会の開催が決定しました。
2022年はコロナ禍のため中止となっているので2023年はその分まで盛り上がることでしょう!
スカイツリーから見る花火
4年間開催されていなかったので過去の例を調べてみました。
2019年、花火大会の日は特別営業時間となります。
「SKYTREE TERRACE」と展望台で花火を鑑賞できます。
上空からの花火で視界は良好です。眼下に花火を見ることが出来ます。
上から見下ろす花火、ワクワクしますね。
チケットはインターネット販売で抽選となります。
公式HP⇒https://www.tokyo-skytree.jp/
・展望台+スカイツリーテラスプラン
・展望台プラン
2つのプランがあり、テラスプランではスカイツリーテラスからも展望台からも
花火が楽しめるようですが、小学生(6歳)以上などの参加条件があるようです。
花火の終了後も展望台に滞在することは可能です。東京の夜の景色を存分に味わいたいですね。

花火鑑賞は無料ですが、展望台への入場料が必要です。
土日祝日は展望台への入場料が高くなりますよ~。
展望台への入場料:平日 大人(18歳以上) 天望デッキ 2,100円(当日Web購入)
1,800円(前日までWeb購入)
セット券(天望回廊+天望デッキ) 3,100円(当日Web購入)
2,700円(前日までWeb購入)
天望回廊を空中散歩のような気分で歩いてゆくと最高到達点「ソラカラポイント」へ行くことが
できますよ。

フォトサービスもあり思い出に残る記記念写真も撮影できます!
🌟東京スカイツリー&浅草情報🌟
— 浅草なび (@asakusa_navi) April 15, 2023
おはようございます☺
浅草は雨も上がり良い天気になりそう☀
気持ちいい日曜日です👍
今日は暖かくなるぞー🌡
今夜のライティングは「粋」
今日も一日よろしくお願いしますm(_ _)m#浅草#浅草天気#スカイツリー#浅草なびhttps://t.co/rSGwho6tRr pic.twitter.com/915luHquc8
東京スカイツリー 食事プラン
東京スカイツリーにあるレレストラン「Sky Restaurant634」で
コース料理を楽しみながら第二会場の花火を鑑賞することができます。
予約方法:Webか電話(03-3623-0634)で2か月前より。(1回6名まで。webでは
2~4名まで)
予約方法:1ヶ月前からの電話予約のみです。(10名以上の団体)
電話番号:03-3623-0634(10時から18時)
ランチタイム12:00~16:00(土日祝日.11:30~16:00)
ディナータイム17:30~21:00(10歳以上)
ディナー料金 | 幟(NOBORI) | \30,000 |
雅(MIYABI) | ¥22,000 | |
粋(IKI) | \18,000 |
【問い合わせ先】
東京スカイツリーコールセンター
TEL:0570-55-0634(11:00~19:00)
東京ソラマチコールセンター
TEL:0570-55-0102(11:00~19:00)
アクセス
最寄り駅
東武スカイツリーライン:とうきょうスカイツリー駅
東京メトロ半蔵門線:押上(スカイツリー前)駅
都営浅草線:押上(スカイツリー前)駅
まとめ
伝統のある隅田川花火大会、2023年は開催される予定です。7月29日(土)に開催が決定と
発表がありました!
真夏の熱いイベントを特別な場所で鑑賞できれば最高ですね!
東京スカイツリーからは花火を眼下に鑑賞できます。また、レストランを予約すればお食事を
楽しみながらの花火見物も可能です。
大変な混雑が予想されます。早めの予約や下調べをしっかりして楽しみましょう。
コメント