世田谷線松陰神社駅前、腸活、美活のオシャレカフェに行ってみた

生活

東京世田谷区、東急世田谷線の松陰神社前駅に発酵玄米をメインに薬膳スープなどがいただける

オシャレなカフェがあるので訪ねてみました。

いまブームとなっている腸活が簡単にできそうで期待が持てます。

腸活とは?

腸活とはバランスの良い食生活や適度な運動などにより腸内環境を整えることです。人間は

必要な栄養を腸から吸収します。腸には200種以上、100兆個以上の細菌が存在するそうです。

そのうち約20%が善玉菌、約10%が悪玉菌、残りが日和見菌といわれています。善玉菌により

悪玉菌の増殖が抑制され腸の活動を活発にして食中毒や病原菌から体を守ってくれています。

管理人
管理人

腸は第2の脳ともいわれています。

腸活にかかせない発酵玄米とは?

発酵玄米とは炊いた後、数日かけて発酵させた玄米のことです。酵素玄米、ねかせ玄米と

同じものですが、発芽玄米とは異なります。

発酵玄米は小豆と塩を加えて炊き上げます。小豆のたんぱく質、玄米の糖質、食塩のミネラルが

反応して発酵が促進され、玄米特有のパサパサ感や臭みがなくもちもちとした食感で

食べやすくなっています。白米よりもビタミンB群やミネラルも多く含まれ、乳酸菌もたっぷりです。

ビタミンB1や食物繊維は白米の約5倍、ミネラルは総量で約6倍も含まれています。

また小豆にもポリフェノールアントシアニンカルシウム鉄分がふくまれていています。

メニュー

おすすめメニュー

おすすめ

酵素玄米と美肌薬膳スープ

メニュー+トッピング    1,280円
A.美肌薬膳スープセット
B.美腸発酵キムチスープセット
C.自家製酵素味噌のとん汁セット

《トッピングから3品》
・アボカド納豆
・キヌアとろろ
・自家製ネギ味噌
・パプリカときゅうりのピクルス
・紫キャベツとレモンのマリネ
・コーンとひじきの白和え
・ミニトマトとアボカドの柚子胡椒
・香味ねぎ塩辛

おにぎり2種+スープセット     950円
(スープは3種類のうち一品)
・美肌薬膳スープ
・美腸発酵キムチスープ
・自家製酵素味噌のとん汁

私はおにぎり2個+スープ(美肌薬膳スープをチョイス)をいただきました。クコシ、竜眼、棗、

白きくらげ、きのこなどが入ったスープがとてもおいしくて元気をたっぷりいただきました。

量も十分です。おにぎりはもちもち食感で食べやすくお腹も満たされます。

アクセス&混雑状況

東急世田谷線松陰神社駅から徒歩2分くらいです。

私が行ったのは平日(金曜日)の午後1時過ぎでしたがお客様は一組でした。その後も一人来店が

あったくらいで混雑はありませんでした。

管理人
管理人

でもカレーのメニューはすでに売り切れでした。

最近お弁当も始めたようで、とても忙しそうです。これもまた楽しみですね!

まとめ

東急世田谷線松陰神社駅の近くに発酵玄米をメニューにしたおしゃれなカフェがオープンしています。

発酵玄米は腸活を助け健康な体を作ってくれます。自分で作るのは大変そうですが

気軽に食べられるお店があるのはうれしいですね。身近な食事に取り入れてゆきたいです。

お弁当の仕込みのため営業時間が変更になることがあるようです。

カフェの詳しい情報はこちら
     ⇩
http://anon-inc.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました