暑かった夏もそろそろ終わりをつげ、秋を感じる季節が訪れます。そんな季節を感じられるお花、
コスモスを楽しむお祭りが、東京立川の国営昭和記念公園で行われます。総面積20,000㎡以上の
広大な場所に約430万本ものコスモモスが咲き乱れ、見る人々に感動を与えてくれます。
公園内ではいろいろなイベントやコスモスにちなんだスイーツも味わえるようです。
是非さわやかな秋の一日、コスモスを楽しんではいかがでしょうか。

コスモスの見頃
コスモスは秋を代表する花として、多くの人々に愛されています。見頃は9月中旬から10月下旬に
かけてですが、気候や栽培環境によって多少の変動があります。
コスモスは日照時間が短くなると開花が促進されるので、秋分の日を過ぎた頃から一斉に咲き始め
ます。特に朝夕の冷え込みが増すと、花の色が一段と鮮やかになるので、この時期の観賞が最も
おすすめです。また、コスモスの種類によっても見頃が異なるので、早咲きのものは9月上旬
から、中咲きは10月中旬、遅咲きの品種は10月下旬まで楽しめます。

コスモスは長期間にわたって美しい花を楽しめるのが魅力です。
2024年のコスモスの見頃予想
2024年のコスモスの見頃は、9月中旬から10月下旬と予想されています。今年は、夏の気温が平年
よりも高めで推移したため、コスモスの開花がやや早まる可能性がありますが、9月下旬から10月
上旬にかけてが最も美しい時期となりそうです。

特に、9月末から10月初旬にかけての1週間がピークになりそうです。
この時期には広大なコスモス畑が色とりどりの花で埋め尽くされます。さらに、2024年は例年に
比べて降水量が少ない予想が出ているため、晴天の日が多くなりそうなので長い期間コスモスの
花を楽しむことができるでしょう。
また、夜間の冷え込みが強まることで、花色がより鮮やかになると予測されるので、訪れる際
には、天気予報を確認し、晴れた日を狙って出かけると一層楽しめるでしょう。
過去の見頃データと比較
昭和記念公園での過去数年間のコスモスの見頃データを見てみると、9月下旬から10月上旬が最も
美しい時期であることがわかります。例えば、2021年は気温の低下が早く、9月下旬にコスモスが
一気に開花し、10月初旬がピークとなりました。また2022年は夏の暑さが長引いた影響で、開花
が遅れ、10月中旬が見頃のピークとなりました。2023年も同様に、気温の変動が見頃に影響を与
えましたが、全体として9月下旬から10月上旬にかけてが最も多くの花が咲き誇る時期となりました。
2024年もこのデータを参考にすると、見頃のピークは10月の最初の2週間になると予測されます。
コスモスまつり2024日程
開催日:2024年9月14日(土)~10月20日(日)
時間:9:30~17:00 ※9月の土日祝日は18:00まで
期間中には特別のイベントが企画されています。
・10月4日(金),5日(土)開催 シャボン玉のフォトジェニックタイム
秋の花畑に小さなたくさんのシャボン玉が浮かび、幻想的な風景を演出します。
・園内にはカフェもありコスモスソフトクリームなど映像映えのグルメも販売されています。
無料入園日及び入園料
期間中、入園料無料となる日があります。
無料入園日:9月16日(月祝) ※ただし65歳以上の方限定(証明が必要です。)
10月6日(日)
10月20日(日)
入園料:
大人(団体) | 65歳以上(団体) | |
入園料 | 450円(290円) | 210円(210円) |
2日間通し券 | 500円(350円) | 250円(250円) |
年間パスポート | 4,500円 | 2,100円 |
アクセス
詳しくは→https://www.showakinen-koen.jp/access/#visit-public
ゲート(入口)により異なります。
あけぼの口 JR中央線 立川駅北口より徒歩約10分
多摩都市モノレール 立川北駅公園口より徒歩約8分
立川ゲート JR中央線 立川駅北口より徒歩約18分
多摩都市モノレール 立川北駅公園口より徒歩約16分
西立川ゲート JR青梅線 西立川駅公園口より徒歩約2分
昭島ゲート JR青梅線 東中神駅北口より徒歩約10分
砂川ゲート 西部拝島線 武蔵砂川駅より徒歩約20分
玉川上水ゲート 西部拝島線 武蔵砂川駅より徒歩約25分
まとめ
東京都立川の国営昭和記念公園にてコスモスまつりが2024年9月14日(土)~10月20日(日)に
開催されます。430万本以上の様々な品種や色彩のコスモスの花が1か月以上の期間楽しめます。
公園内では期間中、様々なイベントも企画されており何回訪れても楽しめそうです。行くたびに
違う色のコスモスが見られます。秋の一日お出かけしてゆっくりお花を楽しむのはいかがですか。
入園料無料の日もあるので是非チェックしてみてください。

コメント